世間を騒がせている紀州のドンファンこと野崎幸助さんが変死した事件について続報がありました。
亡くなる前、高級料亭での食事をとられていたとのことです。
奇しくも、最後の食事となってしまった高級料亭とはいったいどこなのか、調査しました。
野崎さんは和歌山県田辺市の自宅で息を引き取られていますので、
最後に訪れた高級料亭はおのずと絞り込まれてきます。
野崎さんが最後に訪れた高級料亭とはどこなのか予想していきたいと思います。
紀州のドンファンが最後に訪れた高級料亭はどこ?予想してみた!
高級料亭なので食事の予算が10000円前後は必要なお店と定義して、調査してみました!
あまり数はありません。また、野崎さんが亡くなった時期が2018年5月なので
その前後にオープンしているお店ということになります。
召膳 無苦庵(しぜん むくあん)
まず一つ目は、完全予約制の料亭「召膳 無苦庵(しぜん むくあん)」です。
食べログ百名店2021にも選出されている有名な日本食のお店。
野崎さんの自宅(和歌山県田辺市朝日ヶ丘)からも車でかなり近く2~3分の距離にあります。
お昼も夜もコース料理が提供されており、価格帯も高級料亭といって差し支えないもの。
16500円、22000円、33,000円、55,000円の4種類!
立地も紀伊田辺駅からほど近く、昼も夜も食事を提供していることから、訪れた可能性はあります。
また支払い方法について、こちらのお店は
カード不可、電子マネー不可となっており、現金払いしか扱っていません。
お金持ち御用達の高級料亭ですね。
食材の確保の関係で前もっての予約しかできないお店です。
野崎さんは、人間ドックに欠かさず行くなど、かなり健康に気を付けていたようなので
良い食材であることが間違いないお店を選んで行くだろうな、と予想できます。
家たか
二つ目は、「家たか 」
紀伊田辺駅のすぐ近くの路地裏にある割烹料理店です。
フグのコースが人気で、夜のみの営業です。
予算は大体10000~15000円ほどです。
立地も紀伊田辺駅からほど近いのですが、料亭というより、割烹料理店という方がしっくりきます。
価格帯的にあまりない高級なお店なので可能性として挙げさせていただきました。
店内はそこまで広くはありませんが、フグがかなりおいしいとのことで、知る人は知っている高級店です。
こちらも野崎さんの自宅(和歌山県田辺市朝日ヶ丘)からも車で行くと候補として7~8分あれば到着する距離です。
駅の向こう側になり、さきほどの召膳 無苦庵(しぜん むくあん)よりは踏切を超える必要があるためちょっと遠回りになりますが、
可能性がありますね~!
割烹 ゑびす (カッポウエビス)
三つめは「割烹 ゑびす (カッポウエビス) 」
高級魚であるクエを専門にあつかう老舗の料亭です。
価格帯は夜で10000円~15000円となっています。
席も60席ほどある大型店舗ですが、
昔ながらのたたずまいで2階建、入り口は小さめで高級感があります。
入ると店内は大きく、個室が並んでおり、落ち着いて料理を食べることができますので
お祝いや、お金持ちが使うお店としては可能性が高いのではないでしょうか。
紀州のドンファンが最後に訪れた高級料亭はどこ?まとめ
紀州のドンファンこと野崎幸助さんが、最後に高級料亭を訪れていた!という続報がありましたので
その高級料亭はどこなのか予想してみました。
このお店です、と断定はできませんが、野崎さんの自宅から近く、かつ価格帯が10000円以上のお店、ということで
絞らせていただきました。
自宅から一番近いお店は車で2~3分ということなので、家のあるエリア一帯は比較的高級住宅街なのでしょう。
事件の真相はまだ明かされていませんが、自宅の台所から事件の決め手となる粉が少量発見されているため
料亭で食事をしたあと、自宅でカプセルか何かに入れられたものを飲んで、亡くなられた可能性があります。
引き続き、事件の続報がありましたら更新していきます!